今年も全力ではっちゃけろ!
概要
去年は文化祭がテーマで後夜祭までド派手に遊び、BBQを行ったAFTER SCHOOL大感謝祭(以下『ASフェス』)。
今年のテーマは体育祭!後夜祭も夜が更けるまでBBQやっちゃうYO★
オトナもコドモも全力で走り、全力で応援し、全力で笑い、全力で食べ、
疲れて寝ちゃうまで全力で遊び尽くすASフェスにしょう!!!
8/8㈯~8/9㈰
①運動会
場所:Loco Estadio
時間:13~16時(12時現地集合)
②後夜祭
場所:Gardens Resortときわ
時間:17時~ (最長8/9 10時)
【料金】
大人:9,800円 (中学生以上)
小人:4,900円 (4歳~小学生)
※料金一律です
※フェスTシャツ、施設、BBQ代、備品、宿泊代、保険など含みます
【定員】
大人・小人あわせて50人まで(申し込み先着)
※募集定員に達したため終了しました
体育祭の詳細
今年のASフェスのテーマは体育祭。
今回、斉藤将チームと梅田玄貴チームの2チームに分かれ、
この体育祭にてASの2大トップによる因縁の対決が行われる!!!
(っていう設定です、お付き合いください)
まさしく真剣勝負!
絶対に負けられない戦いがここにはある!!!
体育祭の会場・アクセス
Loco Estadio:札幌市南区石山2-2-5-11
・AS部室(すすきの)から車で約25分
・真駒内駅から車で約10分
チーム分けについて
チーム分けは7/8(水)に、チームリーダーの斉藤と梅田による抽選で行います。
22時より以下のFBグループにて抽選模様をライブ配信しますので、どうぞご覧ください( *´艸`)
https://www.facebook.com/after.school.sapporo/
どっちのチームになるかお楽しみに★
【追記】
7/8の公平なる抽選の結果、以下のようにチーム決めされました!
斉藤将チーム
野坂家族、関家族、浜出家族、ひろこ、うさみん、涼子、嶋ちゃん、ムーさん、なおきんぐ、ハギー、てっぺい、ゆっち、西村さん、蔵さん、しゅうご、こずえさん
梅田玄貴チーム
えりーちゃん家族、久保田家族、舞香姫&マッキー王子、ミキティ、ポジ子、さつき、ちばまん、巽さん、渡辺、タイちゃん、S1さん、ソーマジック、田村家族
フェスのTシャツは舞香さんにスポンサーとなっていただきました!
本当にありがとうございます!
そこで、舞香さんには色の決定権をもっていただきましたので、
抽選で舞香さんをひいた梅田チームがピンクカラーになりました。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
みんなぁ!スポンサー・魔法使い舞香さまのブログを読もうね!!!
体育祭のタイムスケジュール
体育祭の競技はLoco Estadioにて13~16時で行います。
12時には現地集合してラジオ体操や体育祭の準備をできればと思っているので、ご協力お願いしますm(__)m
12:00 現地集合
13:00 会場オープン・用意
13:20~30 台飛び
13:40~50 サイコロリレー
14:00~10 気配切り
14:20~25 キッズによる鬼ごっこ
14:35~45 障害物競走
14:55~15:05 綱引き
15:15~15:25 本気のリレー
15:30 運動会 閉会式
16:00 撤収
※なんの種目に出れそうか・出たいか、なんとなくでいいので考えておいてください(笑)
もしくは競技にはムリに出なくても大丈夫!
綱引きは全員参加を予定しています。
勝敗について
種目でポイント制にして競います。
詳しくはこれから考えます(*‘∀‘)←
そして、体育祭で活躍した1名にMVP賞をご用意!
MVPの方には後夜祭でのBBQでいいお肉と表彰状を授与します。
負けたチームのメンバーは、罰ゲーム(?)として体育祭の撤収とBBQや宿泊地の片づけをやっていただきます!!!
勝ったチームは後夜祭中、負けチームをこき使ってOKとします(笑)
持ち物
・飲み物や熱中症予防のモノ
・動きやすい服装
・ノーマーキングシューズ/バレエシューズなど床に痕がつかない靴
※忘れた方、シューズが無い方は裸足またはスリッパでの参加になります
後夜祭(BBQ+宿泊)の詳細
後夜祭はBBQと宿泊の2部構成で、基本的に17時頃に現地集合し、その後は好きなタイミングで帰るもよし、寝るもよし、夜通し肉を食べつつ語り合うでもOKです!
ただただ全力で楽しむ!これに尽きます( *´艸`)
後夜祭の会場・アクセス
Gardens Resortときわ
〒005-0863 北海道札幌市南区常盤162
AS部室(すすきの)から車で約30分
真駒内駅から車で約15分
体育祭会場(Loco Estadio)から車で約10分
後夜祭のタイムスケジュール
8/9の12:00に完全にチェックアウトすること以外は全て自由です! いや、自由という名の何も決まってないってことです(*‘∀‘)←
8/8 17:00 現地集合・BBQスタート
・
(自由)
各自解散・就寝
・
翌 10 :00 片付け・撤収作業 ※体育祭負けチームがやること!
12:00 完全チェックアウト
BBQについて
AS部室の目の前にある、鹿肉ジンギスカン 『 とりこ 』札幌すすきの店・相馬さんが鹿肉含むお肉や海鮮ものを用意してくれます!
お子さんたちが好きそうなウインナーや焼きそばなど準備予定♪
相馬さんのところの鹿肉は本当おいしいので、ぜひお店でもご賞味ください(´▽`*)
お酒やソフトドリンクも用意しますが、個人で好きなものを持ってきたい!ということであれば、持ち込み歓迎です☆
宿泊について
宿泊もBBQと同じくGardens Resortときわです!
ときわさんの敷地をなんと全部貸し切りにしました(笑)
女性棟・男性棟と分けて寝室を設けていますので、女性の方、ご安心ください( *´艸`)
※ただし、ときわさんのコテージで寝れる定員超えた場合はテント泊になります。
敷地の全体図はこんな感じ↓
女性棟と男性棟で離れているように見えるけど、徒歩1~2分くらいなのかな?
真ん中に池があるので、ちょっとグルっと回らなきゃかもです!
部屋割りは、参加者を考慮しながら運営で決めさせていただきます!!!
子連れ優先で布団などを割りふりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
部屋の感じやアメニティについては以下のリンク先をご覧ください。
女性棟:https://www.airbnb.jp/rooms/29216584
チェックアウトは12時なので、10時くらいから片付けします!
体育祭で負けたチームのメンバーが片付けをしてね!!
勝ったチームはギリギリまで寝ててOKとします(笑)
後夜祭の持ち物
必須ではありませんが、あると便利なものを書いておきます!
・虫よけスプレー(会場の周りは森です。)
・寝袋(コテージの部屋は限られているため)
・タンブラーや割れないコップ(紙コップなど用意しますが誰のかわからなくなるじゃん?笑)
・暑さ対策、寒さ対策(エアコンなどはありませんが、北海道の夏の夜はけっこう冷えます)
・水着(プール、ジャグジー、サウナ入りたい人向け)
・バスタオル(アメニティの数に限りがあるため)
後夜祭会場で出来ること
BBQの他に
ジャグジー 3000円
サウナ 3000円
プール 5000円
がオプションとして別途料金かかりますが、使えます!
すでにジャグジーは予約してあるとのことで、フェス料金の中に含まれているはず!(曖昧ですみません)
あとは、池で魚釣りもできるそうですが、魚が釣れたら1匹千円で買い取りらしいです!(笑)
釣り竿とか貸してもらえるのか聞いてませんが、借りれるのでしょう←
その他、会場の周りは森なので虫獲りもできるようです。たぬきも出るかも?
8/9は片付け作業などあるので、遊び関係は基本的に8/8に行えるものと考えていただければと思います。
ASフェス参加申し込みは7/3(金) まで!
ASフェスのお申し込みは7/3(金)23:59までです!
定員50名先着予定ですので、お早目に申し込みフォームの送信と決済をよろしくお願いいたしますm(__)m
何か、前もってのご質問・ご要望などあれば、ASお問い合わせにてご連絡ください。